便利な分析プラグインVoxengo SPAN
どうもマサです。
音楽制作するにあたり皆さんこれが作りたいというジャンル、Popsやアコースティック曲、ダンストラック様々あると思いますが誰にでもパソコンに入れもらいたいオススメのプラグインがあります。Voxengo のSPANです。
今振り返れば音楽を作り始めて最初に当たった壁が低音部分の弱さでした。ダンストラックを作っているのにサブを入れてなかったのです、完全にアホでした。まあ知識の無さと日本の住宅事情ではバンバンにスピーカーを鳴らせないのでスピーカーが低音を出し始めるレベルまで音量を出せない等の原因はあったなと思うのですが....
本題に入りましょう
なぜあのアーティストの音楽はかっこいいのか?
なぜでしょう、このぐっとくる感じ、または体に感じる圧、プロの曲をきいて感動した時に感じることは様々ありますが自分もこんな音楽を作りたい!と音楽を始める時に役に立つのがプロの曲を分析すると言うことです。
音楽作成を始めたてだと、何が必要なのか分からないことも多々あると思います。
パッドが足りてない、サブが弱い、ベースが埋もれている、挙げるとキリがありませんが、視覚的に分析すると例えばこのレベルまでボーカルを入れればいいのか!と分かってきます。
視覚で分析する
SPANを実際に立ち上げ楽曲を鳴らした画面です。
まずDAWを立ち上げてもらって好きなアーティストの曲を入れる、そして聴きながらSPANの画面でアーティストの曲を分析することが出来ます。このプラグインの便利なところは各周波数における音量レベル、MIDとSIDE、RMS、Outレベル、Correlation Meterとかなり多くの情報を一つのプラグイン上でチェックできることです。
ちなみにこれは今ガンガン来ているフランスのDJ RetrovisionとRaven&KreynのNobody Elseですダンストラックなのでかなりサブが入っています。横の目盛りが周波数で、縦が音量、40-60Hzの低音が大きいことが分かります。また200-600Hzが下がり1Kから上がっていることが分かります。つまり、ダンスで重要なDrum Kick Sub bassの150Hz以下と1K以上の耳に聞こえやすい例えばシンセサイザーの高音(この曲の場合はホワイトノイズとベースのブリブリ感の部分)、FX,ハイハット等が強調されたいわゆるドンシャリになっていると言うことです。
次にRMSこれは簡単に言うと音の平均値でOutputのレベルより人が感じる音量に近いレベルの音量の数値でDJのPesstoによればいいダンストラックは-7から-6までRMS値があると言っていました。
Outputで瞬間に0のピークを叩きつつ-3db辺りを維持しています。
このCorrelationメーターは曲中でMixが綺麗に出来上がっているかどうか、つまり音のぶつかり合いがないかどうかを測れるものです。プロの楽曲はかなり右の1の値に近いものがあり、つまりベース、シンセ、ボーカル、が鳴っているな、と音がクリアに聴き取れる状態です。ぶつかり合いが多いと左の-1方向にグラフが動きます。これも自分で使う時きれいなMIxが出来ているかの基準と出来ます。
参考までにエドシーランのShape of Youも分析して見ました
これはサビの部分のさらにベースが一番強い部分です。全然上の曲と違いますね。
300-2Kまで歌声の部分のギザギザ部分が一番音量が大きく、波形がハッキリと出てエドシーランの歌声がクリアに前に出ています(当たり前)男性の声の周波数は300-550Hzとネットで出ていますがもちろん裏声も重ねてますしテープサチュレーションや様々なプラグインを通してるでしょうから1k-2kまで入ってくるでしょう。
リンクはよ
Free Spectrum Analyzer Plugin, FFT, Real-Time [VST, AU, AAX] - SPAN | Voxengo
そして!そして!大事なことが!なんとこのプラグイン!いくらだと思います?
えーでも、これだけ機能が付くと、やっぱりぃ、お高いんでしょう〜?
安心してください奥様!今回かggahjshdguerhunrjn
無料です! ふりぃいいいいい!
使ってるDJ
DANNIC, Pessto, Maddixその他大勢、便利ソフトですから。
皆さんも是非ダウンロードして音楽制作に役立ててくださいね!